なら家事・育児をする男性の中身も結局メスである

というわけで、こんにちは。
コニです。

昼間のTVを見ながら記事にする話題を探していたらネタがありました。
ただ今、絶賛炎上中の話題ですね。

ただ、冒頭で言ったように、
「働く女性が中身オス」なら
「家事・育児を積極的にする男性は中身メス」
と同等の事を言っているのではないかと思います。

僕が始めに思ったことは

「あっ、そうですか。」

でした。
別に男だからって理由じゃないです。
後者を言われても僕は何も思わないし、日常的に家事・育児はしています。

自分で食べた食器は自分で洗うし、風呂も洗うし、掃除機もかける。
掃除関係はほとんど僕じゃないでしょうかね。(妻がやりたがらないワケじゃないです)

ごはんの支度も嫁さんに基本は任せているけど、3割ぐらいの割合で作っているし、自分で作れるときは作るか、もしくは一緒に作る。
子育てに疲れて子供と一緒に眠っちゃってる時なんかは、勝手に晩御飯を作って起きるのを待っています。

基本的に自分でなんでもやりたい派なんで人に頼むことが嫌いなんですよね。
全て自分でこなすほうが楽。

お風呂は家族で一緒に入るし、寝るときも一緒に子供を寝かしつけている。
しかも、そのあとに僕は仕事をしている。

でも別に、家事を「やってあげている」という気持ちになった事は一度もない。
これって「一人暮らしの時」と変わらないですから。

ただの日常作業=ルーティーン作業なんですよ。
「やらないと自分が死ぬだけですよー」ってね。

働く女性も同じだと思うんですよね。
ただルーティーン作業をしているだけ。

「やってあげている」という気持ちの人は
「やってくれる人に対しての甘え」があるんでしょう。

仕事は男のやる事。
家事・育児は女のやる事
って勝手に決めている人間の方がおかしいと僕は思います。

育児に関しては夫婦でやるもんだと思うし。
こういう話題っていつもTVであがりますけど、その度に思うのが。

けっきょく、
お互いを尊重できない人間が叫んでいるだけ

なんですよね。
男性・女性の問題ではなく、相手を尊重する気持ちがそもそもないんですよ。
ライターも、叫んでいる人も。

僕は、やろうと思えば、家事も育児も仕事も全部できます。

でも、自営業という柄、すべてを一人で1日の時間内に終わらせることはできません。
小さい子供がいようものなら毎日大惨事です。(現実に毎日大惨事です)

なので、妻に家事・育児も手伝ってもらってようやく家族としてキチンと暮らせています。
妻にはいつも「出来ない分を補ってくれてありがとう」という気持ちでいます。
だからこそ、自分で出来る分は自分で行い、妻の負担にならないようにするのが当たり前だと思っています。

その反面、家族が生きていくには男性側の仕事の稼ぎありきなんですから(専業の場合)
女性側も男性に対して、「ありがとう」の気持ちが無いといけないですよね。

男性が仕事をするなら女性は家事を。
女性が仕事をするなら男性は家事を。

それでいいんじゃないでしょうかね。
そこに、プライドなんていりますか?
プライドだけでお金を稼いで、家族を養えるなら僕もやってみたいですね。

お互いに支えあいながら生きていくと結婚の時に誓ったんですから。
それに共働きの家族なんてたくさん世の中にはいます。
憎むべきは、なんでも税金といい、そういう風にしか暮らせなくしている政府の方
じゃないでしょうかね。

僕もなんとか、妻に専業主婦としての暮らしをさせてあげられていますが
家事育児をしながら働くって相当しんどい事だと思う。

それでも働きたい女性っているんだよ。
女性は本当にすごいんだよ。
男なんかと比べもんにならないくらい。
だから兼業主婦の人なんか本当に凄いと思うよ。

こんな世の中だからこそ特に思う、男って何ができるんだって。
だから僕は出来る限りの事を家族にしてあげようと日々勤しんでいる。

家族に迷惑をかけない・お金に不自由させない。
それが僕のプライドと言えばプライドかもしれない。

ただ、そのプライドも家族が窮地に陥ったら捨てる覚悟もある。
なんなら、嫁さんの方が仕事が出来て、僕より稼げるようになって

「お前は家事・育児だけしてろ!」
ていわれたら
従う犬
と、喜んで家事・育児をする。

「あそこの旦那さん日中からウロウロしているわよ。
今、話題の
メスだわ! メス!!」

とか、周囲がどう思おうが構わない。
誰もストレスなく、家族が無事暮らせるならね。

ただ、そうならないように努力はしています全力で。

たぶんね。
今の世の中は金銭的にも精神的にも余裕がない人がたくさん増えている。
特にSNSなどはそういう人たちの格好の場になっているんですよ。

だから誰かが何かをしようとした時に
ちょっと頭が出ただけの人をSNS上で異常なまでにモグラ叩きをする。
それでストレス発散をしているんです。

SNSも人間関係も男女関係も全部そう。
「相手を思いやる気持ちがお互いにあれば」
すべて上手くいくんですよ。

というかね。
男性も女性も両方とも
「こんな事言われなくても、わかっている人はわかっている」んだよ。

社会人になって企業に勤めた事がある女性は、男性の辛さを
家事・育児を率先してやる男性は女性の辛さを。

だから相手に何も言わない・求めないんです。
負担になるのが理解できているから。

こういう話題で盛り上がっている人は、
自分勝手な人間か
話題作りの為にせっせと取り上げている、メディアだけだよ。

そもそも働きたい女性もたくさんいるけど
世の中の大半の人って基本的に働きたくないって思っていると思うんですよね。
その中でも「自ら働きたい」っていう人は素晴らしいと思うし。

働きたくなくても、働かなくてはいけない人達(女性)もいる。
そんな人達にもオスと言ってしまっているんですよ。
オスという言葉のチョイスばかりが避難されていますが
「働く人たちを軽視している事・女性が馬鹿な男のようにならなければ社会で通用しない事の方が問題」なんではないでしょうか。

今日もある意味、日本は平和です。

ナッキー
店長、私も働きたくないです!!

コニ
仕事を軽視すんな。

ミカン
店長はメスになりたいんですか??

コニ
本文もっかい読めぇいっ!!

 

無料査定を申し込む(宅配買取 全国送料無料)

競泳水着宅配買取ならユニスタオンラインにお任せください
ユニスタオンラインの宅配買取サービスは全てが無料でご利用頂けます。

選べる2種類の買取サービス

梱包キットで買取
:梱包キットを利用しての買取方法
自分発送で買取:お手持ちの箱に詰めて送るだけの買取方法

自分発送での買取サービスはさらに現金キャッシュバックサービスあり!!
(最大5,000円キャッシュバック!!)

詳しいサービス内容は下記より各種買取サービスのページを参考に下さい。

梱包キットで買取を詳しく見る
自分発送で買取を詳しく見る